※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。




東京タワー

東京タワーの夜景に花咲く、ネイキッドの桜




3/22(土)~5/6(日)に東京タワーで夜桜体験イベント開催「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~YOZAKURA NIGHT~」

株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED Inc. 所在地:東京都渋谷区 代表:村松亮太郎)は、 東京タワー メインデッキ(旧大展望台)2階フロアで3月22日(金)~5月6日(月・振休)に開催する春の夜景体験イベント「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA(シティライトファンタジア) ~YOZAKURA NIGHT~」の企画・演出を行います。 今年は10種類の桜を、 お客様自身で夜景に咲かす新作品も登場します。

ネイキッドはこれまで東京タワー、 あべのハルカス、 名古屋テレビ塔など全国のタワーや展望台で、 夜景とプロジェクションマッピングの演出を融合させ、 季節やテーマごとに違った世界を楽しめる新たな夜景体験を生み出してきました。 東京タワーでのコラボ企画 通算12回目の開催となる今春は、 日本の春を代表する花「桜」が東京タワーの夜景に満開に咲き誇る「YOZAKURA NIGHT」がテーマ。 メインデッキ2階の窓面と床面(北面及び東面の1部)を、 プロジェクションマッピングと音楽の演出で、 美しい日本の春の世界へと変化させます。

東面の窓面には、 手をかざすことで10種類の桜を夜景に咲かすことのできる「さくらウィンドウ」 が初登場。

桜の種類は、 染井吉野(ソメイヨシノ)、 陽光桜(ヨウコウザクラ)、 鬱金桜(ウコンザクラ)、 緋桜(カンヒザクラ)、 関山(カンザン)、 紅枝垂(ベニシダレ)、 唐実桜(カラミザクラ)、 早春桜 (ソウシュンザクラ)、 河津桜(カワヅザクラ)、 松月桜(ショウゲツザクラ) の10種類。

時期や気候に左右されずに楽しめる新たなお花見体験として、 展望台から望む夜景と桜が融合する夜桜体験をお届けします。

 

開催概要

 

イベント名:「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~ YOZAKURA NIGHT ~」
※映像投映は室内(メインデッキ内)のため、 雨天・荒天でも実施
期間:3月22日(金)~5月6日(月・振休)毎日
場所:東京タワー メインデッキ(旧大展望台)2階フロア
時間:
3月22日(金)~4月7日(日)18:30~22:50
4月8日(月)~5月6日(月・振休)19:00~22:50
※時間中は連続投映
料金:メインデッキまでの展望料金だけでお楽しみいただけます。
制作協力:NAKED Inc.(テクニカルディレクター:柴田拓也、 プログラマー:小野航平)
主催:東京タワー

 

  • プロフィール

<株式会社ネイキッド(NAKED Inc.)について>

1997年、 村松亮太郎を中心に、 映像ディレクター/デザイナー/CGディレクター/ライターなどが集まり設立されたクリエイティブカンパニー。 メディアやジャンルを問わず、 映画/広告/TV/インスタレーションなど様々なクリエイティブ活動を続ける。 近年はプロジェクションマッピングを始めとした様々な技術や美術造作、 演出を組み合わせ、 光を使った空間の総合演出を手がけている。 現在、 自社が企画・演出・制作を手がけたイベントやショーが通算250万人以上を動員している。

・NAKED Inc. 公式サイト: https://naked.co.jp
・NAKED Inc. Twitterアカウント:@NAKED_STAFF
・NAKED Inc. Instagramアカウント:@naked_inc
・村松亮太郎公式フェイスブックページ: https://www.facebook.com/MuramatsuRyotaro







-東京タワー
-

© 2023 港区スタイル