※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。




お台場

チームラボボーダレス、世界の最も優れた文化的施設に贈られる第25回ティア・アワード「アウトスタンディング・アチーブメント賞」を受賞




森ビルとチームラボが共同で運営する《地図のないミュージアム》「森ビルデジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」は、 この度、 アメリカ・カリフォルニアで開催された「第25回ティア・アワード(Thea Awards)」(主催:The Themed Entertainment Association)にて、 「優秀功績賞(Thea Awards for Outstanding Achievement)」を受賞しました。 ティア・アワードの受賞は、 日本国内施設では東京ディズニーシー、 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに続いての受賞となります。

ティア・アワードは、 非営利の国際団体テーマエンターテインメント協会(The Themed Entertainment Association:TEA、 本部:米国カリフォルニア州)が主催する、 博物館、 美術館をはじめ、 テーマパーク、 アトラクション、 ライブ・ショーなどの幅広い分野の文化活動について、 その賞賛に値する場所と体験を制作したという偉業を称えることを目的とした表彰制度です。

<受賞理由>
この美術館の体験は美しく、 年齢や国籍に関係なく、 訪れた人誰もが完全に没入することができる。 その完全な没入型の体験を、 複雑な説明やウェアラブル端末等の近年のテクノロジーを用いずにバランスよく創っている。 また、 さわったり、 飛び跳ねたりすると作品が変化する等の物理的なインタラクションと、 高度なプロジェクション技術の組み合わせは、 シンプルであり、 革新的だ。 来場者が自ら「探索し、 さまよい、 発見する」ことで、 複雑で立体的な世界トップクラスの体験を可能にした。 技術的な複雑さと体験のクオリティの高さは、 ”ボーダレス”を新しい基準とし、 業界のゲームチェンジャーとなるだろう。

表彰式の様子(4月13日)

【ミュージアム概要】

森ビルデジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless

所在地: 東京都江東区青海1-3-8(お台場パレットタウン)
料金: 大人(15歳~)3,200円、 子ども(4歳~14歳)1,000円
※高校生には「バイトル高校生無料チケット」もご用意しています。
https://www.baitoru.com/cp/teamlab-borderless/
開館時間:
月~金 10:00 - 19:00
土日祝 10:00 - 21:00
※最終入館は閉館の1時間前
※開館時間はシーズンによって異なります。 詳しくはウェブサイトをご確認ください。
休館日: 第2・第4火曜日

公式ウェブサイト: http://borderless.teamlab.art/jp
ハイライト映像: https://youtu.be/UYFWjUj4RPQ
#チームラボボーダレス #teamLabBorderless

 







-お台場
-

© 2023 港区スタイル