東京タワー

東京タワーの「オープンエア 外階段ウォーク」。スタートから12日間で、15,000人以上が体験!SNS動画需要も多く、6月30日(火)まで開催延長が決定!




「安心・安全・開放的」がコンセプト。高さ150mまで続く600段の外階段がSNSで人気!

6月20日(土)から「はとバス」に外階段体験コースが登場! はとバス×東京タワー! 究極の “オープンエア” コラボツアーが実現!

5月28日(木)に展望台の営業を再開した株式会社TOKYO TOWER。 (港区芝公園4-2-8:代表取締役 前田 伸)
再開と同時にスタートした「オープンエア外階段ウォーク」は、 その開放的で健康的なイメージが、 ステイホームで運動不足気味のお客様ニーズと合致し、 6月8日(月)までの12日間で、 15,000人以上のお客様に体験頂きました。
「オープンエア外階段ウォーク」は、 高さ150mのメインデッキまで続く約600段の外階段を昇る開放的なコース。 東京の景色を眺めながら、 そして心地良い風に吹かれながら、 約15分で昇ることができます。
通常は土・日・祝日の日中限定でオープンしていたこのコースを、 展望台再開後は朝9時~夜8時まで毎日開放することで、 朝の健康的な運動としての階段ウォーク、 ファミリーで想い出作りの階段ウォーク、 夜景を見ながらロマンティックな階段ウォーク等、 多くのお客様にご利用いただきました。
また、 外階段を昇る様子を動画撮影したり、 金網越しに見える夜景を撮影したり等、 それぞれの外階段体験は、 SNSにも数多く投稿されました。

東京タワーでは当初、 6月14日(日)で終了予定だった「オープンエア外階段ウォーク」を、 6月30日(火)まで延長し、 更に多くの健脚自慢のお客様をお迎えします。

また、 6月20日(土)からは、 東京観光の王道「はとバス」と協力し、 「オープンエア」でコラボする開放的なコースをスタートします。 はとバスの2階建て(屋根なし)オープンバスで都内を見学して頂いた後、 東京タワーの外階段にチャレンジして頂く、 まさに「はとバス」と「東京タワー」でしか成立し得ない、 究極の「オープンエアコラボ」コースです。
はとバスに乗って東京観光と合わせて楽しむ事もできる「オープンエア外階段コース」!
あなたのチャレンジをお待ちしております!
=======================================================

■メインデッキ(150m)行き【オープンエア外階段ウォーク】概要■

=======================================================
●期間:5月28日(木)~6月30日(火)まで毎日開放【荒天時中止】
●時間:9:00~21:00(最終受付時間 20:00)
    ※下りの外階段は9:00~20:30まで開放します。
●料金:通常の展望料金が必要になります。
●特典:全員に⾮売品の「昇り階段認定証」をプレゼント。
    1グループに1枚「フォトカード」【縦13cm×横9cm】をプレゼント (※6月1日~)
    ※同時仕上げの大判写真は別途購入可能 (御希望の方に販売)
●注意事項:
・外階段途中でエレベーターへの乗り換えはできません。
(メインデッキからのお帰りはエレベーターを使うことができます。 )
・十分な水分補給をして頂き、 適宜休憩をとりながら、 ご自分のペースで昇ってください。
・昇り外階段と下り外階段は別ルートになります。
(昇り階段利用者と下り階段利用者が、 すれ違うことはありません。 )
・外階段内(階段・手すり部分含む)にも「抗菌コーティング」を施しております。
・外階段ウォーク中、 前後のお客様と2m以上の距離を保っていただければ マスク装着の必要はありません。
(階段途中での休憩時等、 他のお客様とお近づきの際はマスクを装着して下さい。 )
・予告なく開放時間を変更する場合があります。

=======================================================

★はとバス×東京タワー★  2階建てオープンバスで行く! 外階段で昇る東京タワー

=======================================================
オープンエアで開放的な2階建て(屋根なし)バス「'O Sola mio(オー・ソラ・ミオ)」号で運行!
贅沢な東京観光の途中で、 唯一下車する場所が「東京タワー」
「オープンエア外階段ウォーク」にチャレンジした後は、 レインボーブリッジを通って、 お台場、 豊洲方面へ!
究極の「オープンエアコラボ」を体験できるのは、 このコースだけです!

●期間:6月20日(土)~30日(火)
●設定時間:9:30~12:10、 13:40~16:20(1日2便)
●料金:大人2,980円、 子供1,580円(4歳以上12歳未満)※3歳以下のお子様はご乗車いただけません。
●コース:東京駅丸の内南口=桜田門=国会議事堂=霞が関=

東京タワー外階段ウォーク

=レインボーブリッジ
     =お台場=豊洲=勝鬨橋=歌舞伎座=銀座=東京駅丸の内南口
●特典:通常の外階段コース特典に加え、 はとバス限定東京タワーオリジナルノベルティプレゼント
●予約:下記サイト(はとバス予約ページ)から御予約ください。
     https://www.hatobus.co.jp/app/search/course_detail/index?c_code=A827&s_date=20200609      

 

=======================================================

【参考】「トップデッキ(250m)専用エレベーターツアー」 

=======================================================
高さ250m「トップデッキ」までは、 同じグループのお客様をエレベーター完全貸切とする
「トップデッキ専用エレベーターツアー」でご案内します。  
グループは1名様~4名様までとさせていただき、 料金は1名様~2名様は4,000円、 3名様は6,000円、
4名様は8,000円(税込)となります。
地上から250mまでにお乗り頂く、 計3台のエレベーターをすべて貸切にてご案内致します。
●期間:5月28日(木)~6月30日(火)
●時間:9:00~21:00(最終受付時間20:15)
●料金:1名~2名様は4,000円、 3名様は6,000円、 4名様は8,000円(税込)
    ※6月13日(土)より、 上記料金体系となります。
    ※6月12日(金)までは1名様~4名様まで一律8,000円です。
    ※チケットの事前予約・販売は致しません。 当日チケットカウンターにてお買い求めください。
    ※通常の「トップデッキツアー」とは別の運用となります。
 (音声ガイド及びレンタルスコープの貸出しはございません。 ドリンクサービスは実施させていただきます。 )

===========================================================

【感染拡大防止対策と御来塔いただくお客様へのお願い】

東京タワーでは、 お客様に安心してお越し頂く為、 様々な感染拡大防止策を講じております。
また、 御来塔頂くお客様には検温やエレベーターの定員制限等、 御協力をお願いしております。
詳細は東京タワーホームページ https://www.tokyotower.co.jp にてご確認をお願いします。
御協力のほど、 よろしくお願いいたします。
============================================================







-東京タワー
-, , , , ,

© 2023 港区スタイル