※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。




お台場

日本人女性の11人に1人が患う「乳がん」の早期発見を啓発 ピンクリボン月間の10月に「ピンクリボンフェスティバルライトアップ」開催 東京都庁やレインボーブリッジ、明石海峡大橋などがピンク色に染まる!




~バナー設置や街頭キャンペーンも行い、街がピンクリボン一色に~

ピンクリボンフェスティバル運営委員会事務局(公益財団法人日本対がん協会ほか)は、 乳がん検診の大切さを伝え、 患者さんを支えていく「ピンクリボンフェスティバル2019」を開催しています。 その一環として、 今年も東京と神戸の2都市計11か所で、 10月のピンクリボン月間に建造物のピンク色のライトアップを行い、 ピンクリボンのメッセージを発信します。

現在、 乳がんは日本人女性の11人に1人が患うと言われる大変身近な病気です。 一方で早期発見すれば90%以上の人が治ると言われており、 早期発見のために定期的なセルフチェックと検診が非常に重要です。 今年17年目を迎えるピンクリボンフェスティバルでは、 今年度もシンポジウムやスマイルウオークなどの啓発イベントを通じて、 より多くの方に乳がんについての正しい知識と検診の大切さを伝えるとともに、 患者支援にも力を注いでまいります。 10月は各地のピンクライトアップにもご注目ください。

▲2018年ライトアップの様子
(上)レインボーブリッジ(中)東京都庁(下)明石海峡大橋

ピンクライトアップスケジュール


<東京>
・東京都庁 10月1日(日)~12日(木)18:00~23:00
・レインボーブリッジ 10月1日(火)日没~24:00
・六本木ヒルズ 10月1日(火)日没~24:00
・表参道ヒルズ 10月5日(土)日没~22:30
・虎ノ門ヒルズ 10月1日(火)日没~24:00
・日本看護協会 10月1日(火)17:00~21:00
・タワーホール船堀 10月1日(火)日没~22:00

<神戸>
・ホテルオークラ神戸 10月1日(火)日没~
・モザイク内大観覧車 10月1日(火)日没~
・明石海峡大橋 10月1日(火)日没~
・かもめりあ 10月1日(火)日没~

フェスティバルバナー設置で街がピンクリボン一色に


ピンクライトアップだけでなく、 東京は表参道、 神戸は三ノ宮駅フラワーロードにて、 ピンクリボンフェスティバルバナーを設置します。 街を象徴するこの2つの道がピンクリボン一色になるこの期間、 ぜひこの2か所にも訪れていただき、 友達や家族など大事な人と一緒に乳がんについて考える時間を持っていただきたいと考えています。

<原宿表参道ケヤキ並木フェスティバルバナー>

期間:9月30日(日)~10月5日(土)

▲2018年表参道の様子

<フラワーロード(神戸国際会館以南東側)フェスティバルバナー>

期間:10月9日(水)~10月15日(火)

▲2018年フラワーロードの様子

神戸では2か所で街頭キャンペーンも実施


さらに、 神戸では2か所で街頭キャンペーンを実施します。 神戸市の検診に関するチラシなどをピンクリボンフェスティバルのリボンバッジ、 ブレストケアブックとともに道行く方々にお配りします。

会場:「三宮センター街」(一丁目東側周辺)
   「大丸神戸店」(北側周辺)
日程:10月1日(火)予定

「ピンクリボンフェスティバル2019」公式サイトURL
https://www.pinkribbonfestival.jp/







-お台場
-,

© 2023 港区スタイル